[岐阜県][写真撮影スポット]宇津江四十八滝

本日は、岐阜県 高山市 にある 宇津江四十八滝 をご紹介します。

 

宇津江四十八滝 概要

宇津江四十八滝は岐阜県の 名勝県立自然公園 に指定されています。

 

名勝(めいしょう)とは

日本における文化財の種類のひとつで、

芸術上または観賞上価値が高い土地について、

日本国および地方公共団体が指定を行ったもの。

特に、文化財保護法第109条第1項において規定された、

国指定の文化財の種類のひとつ

( Wikipediaより引用 )

 

都道府県立自然公園(とどうふけんりつしぜんこうえん)とは

自然公園法およびそれに基づく都道府県の条例の規定に基づき、

その都道府県を代表する優れた風景地について知事が指定する自然公園の一種である。

環境大臣が指定する国立公園・国定公園とともに、

自然環境の保護と快適で適正な利用を目的として設定されている

( Wikipediaより引用 )

 

また、他にも…

 

1982年に「21世紀に残したい日本の自然100」、

21世紀に残したい日本の自然を100個集めたものである。

多くの百選では、公募によって寄せられた意見を元に有識者が選定を行っている。

 

1986年に「岐阜県の名水50」、

岐阜県の名水選定委員会が1986年(昭和61年)に選定した

岐阜県の名水の50選である

( Wikipediaより引用 )

 

2004年に「飛騨・美濃紅葉三十三選」にそれぞれ選定されました。

観光客及び岐阜県民から応募した岐阜県内の紅葉の名所の候補より、

2004年9月15日に選定委員会により選定された一覧である。

( Wikipediaより引用 )

 

これだけでもう、宇津江四十八滝に凄みを感じますね。

 

コース

上画像は宇津江四十八滝のハイキングコースです。

 

滝の種類

ハイキングコースにあるだけで13種類もの滝があります。

この中で私が特に迫力があると感じた滝をご紹介します。

 

上段滝

START地点から340mほど歩いた場所にあります。

高さ10.1m、幅6.8mの滝で、三つ見える滝の一番上にあることから名付けられました。

滝の左側には四十八滝不動明王が祀られています。

 

王滝

上段滝から70mほど歩いた場所にあります。

高さ18.8m、幅7mと、滝群の中でも特に優れて大きいことから名付けられました。

光芒も見られて迫力のある大きな滝でした。

 

銚子口滝

王滝から50mほど歩いた場所にあります。

高さ10.8m、幅2.0mの滝で、

銚子に柄のついた器でお酒をつぐように見えることから名付けられました。

こちらも光芒が見られて迫力のある滝です。

 

アクセス

所在地

« 岐阜県高山市国府町宇津江 »

 

アクセス方法

お車でのアクセス

国道41号飛騨市古川町大野町、大野交差点より

岐阜県道479号古川宇津江四十八滝国府線を南西方面へ約5km。

 

中部縦貫自動車道・高山ICより富山方面へ車で20分

 

公共交通機関でのアクセス

高山本線飛騨古川駅、飛騨国府駅、高山駅より

濃飛バス、「四十八滝口」バス停より徒歩1時間

 

 

詳しい地図

 

電話番号

« 0577-72-3948 »

 

感想

道もそこまで険しくなく、そこまで苦労せずに一番上まで登ることができました。

強いていうならば階段が多くてきつい、といったところです。

 

ただ、写真映えするほど大きな滝が少なかったので

撮影スポットとしての撮れ高はあまりありませんでした。

自然を楽しむ場所として訪れればとてもいいところです!

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

プロフィール

USAGI
USAGIライターうさぎ
写真撮影と読書が趣味のうさぎです。ブログを通じてたくさんの方に、素敵な風景や物語を知ってもらえたらいいなと思っています。
恋するうさぎという名前でお店もやっています(´っ。• x •。c` )♡
初心者ですが、よろしくお願い致します♪

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*